
行ってきた。
感想。あと、星の数でどれくらい夢中になれたかを表した。
●フジファブリック<★★★★☆>
ボーカルの志村さんがこの前のクリスマスイブに亡くなった。もはやそのことについて書くことはない。
今日のステージは、過去の映像によるセットリストの再現だった。
ステージ上の照明や楽器の配置が当初予定されていた通りだったのにはやや残酷な印象を受けたが、感動的かつノれる「ライブ」だった。
生で観れなかったのが本当に残念。
●前田博章(DJブース)<★★★★☆>
やべー。DJブースってこういうフェスでは明らかに脇役だろうけど、超楽しい。
クラブと違ってノリが極めてフィジカルだね。
流す曲も聞き覚えのあるJ-ROCKなので、ボルテージが上がりまくって…
疲れすぎてこの後ちょっと寝た。
●トータス松本<★★☆☆☆>
カッコいいね、この人は。
あと、歌上手いなって思った。バカみたいな感想だけどそう思った。
まあ、ウルフルズの方が好きって言う人は多いんじゃないか、ってのは俺の妄想。
●安藤裕子<★★★☆☆>
安藤裕子ってこんなに可愛かったんだーっていうのに気づいた。
キュート系アラサーの正しい佇まいの図。
●ZAZEN BOYS<★★☆☆☆>
パフォーマンスが楽しい。
でもZAZENの音楽って俺にはあまり入ってこないのかもなあ…。
●東京事変<★★★★☆>
今回の一番の目的。
キレイ系アラサーの完璧すぎる佇まいの図。
人多すぎ。大げさじゃなくて身動きがとれなかった。他のステージは閑古鳥じゃね?って心配になるほど大集合してた。
演奏される曲はすべて体に馴染んでいる曲なので、もちろん気持ちいい。が、楽しむ余裕がなかったっていうのが本当。後で映像で見たらすごく良いんだろうな。とか、そんな感じのライブ。
微笑ましいことに、俺の周りにいた女の子達はプチ椎名林檎と化していて、歌声をサラウンドで楽しむことができた。たまに歌詞飛ぶけれど。
●曽我部恵一BAND<★★★★★>
一番楽しかった。
4人のニコニコで、観てるこっちもニコニコ。
本当に音楽好きなんだなあってのが伝わってくると幸せ気分になるよね。
一番小さいステージとは言え、結構デカイ会場だ。そこで小さなライブハウス的な一体感作っちゃうあたりは天才的だと思った。
0 件のコメント:
コメントを投稿